代替可能性

「日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に
~601種の職業ごとに、コンピューター技術による代替確率を試算~」

を見ました。

 

代替可能性が高い職業100種類、代替可能性が低い職業100種類がまとめられていました。

興味ある人は見てみてください。

https://www.nri.com/jp/news/2015/151202_1.aspx

 

ところで、「彼氏にしてはいけない3B(4B)」の話を覚えていますか?

・美容師

バーテンダー

・バンドマン

(・ベーシスト)

の4種類の職業はいずれも代替可能性が低いグループでした(ベーシストについてはさらなる調査が必要です)。付き合ってはいけないとあちこちで言われても付き合いたくなるような人はやはり代替がきかないのですね。

そうありたいものです。

 

 

チキンライス

用意するもの
ご飯…一合
玉ねぎ…1/4玉
鶏肉…適量
ケチャップ、コンソメ顆粒、塩コショウ、粉チーズ、片栗粉、バジル粉末

手順1
玉ねぎをみじん切りにする。
手順2
鶏肉を食べやすい大きさに切る。片栗粉で焼く分の鶏肉は切らなくてもいい。
手順3
みじん切りにした玉ねぎを透明になるまで焼く。
手順4
切った鶏肉をフライパンに加える。コンソメ顆粒も適量加える。
手順5
鶏肉に火が通ったらケチャップを加えて全体に馴染ませる。
手順6
今まで焼いていたものを一旦容器に移す。
手順7
切らなかった鶏肉に塩コショウをなじませて下味をつける。片栗粉を全面にまぶす。
手順8
下ごしらえした鶏肉をオリーブオイルで焼く。
手順9
ご飯にケチャップを適量かける。
手順10
フライパンにご飯と先ほど焼いた玉ねぎと鶏肉を入れ、ケチャップ色が全体に馴染むまで火を通す。味見をしながらコンソと塩コショウで味を整える。
手順11
気が済んだら皿に盛る。焼いた鶏肉もいい感じに置く。
手順12
粉チーズとバジルをいい感じに振って出来上がり。

ローストビーフ

ローストビーフの作り方
◇用意するもの
・牛モモ肉1ブロック
・ローストビーフシーズニング粉末
・ソース材料
 お好みソース、ポン酢、ゴマダレ、ケチャップ、マヨネーズ(適量)
手順1
肉を冷蔵庫から出してシーズニングの粉を満遍なくペチペチする。濃すぎるところ薄すぎるところがないように気をつける。
手順2
肉をさわって冷蔵庫から出した時より幾分常温に近くなった頃に、熱したフライパンで油を使わずに焼く。この時ブロック肉の全ての面に焼き色がつくようにひっくり返しながら焼く。
手順3
肉に焼き色がついたら火を消してフライパンに蓋をして10〜15分放置する。
手順4
肉を放置してる間にソースの材料を味のバランスを確かめながら加えていきソースを作る。
手順5
10〜15分経過したら肉をフライパンから拾う。
密閉容器に肉を入れ、ソースをかけて冷蔵庫に入れる。
手順6
食べる時にだしてきて切る。


無職は恋愛をする段階に達していない

ブログに書くことってあんまりないものですね。

今日は無職に恋は許されるのか否かについてです。

重いですか?
じゃあはなまるうどんの好きなうどんの話にします。
ぼくは温玉ぶっかけうどんが好きです。冷で頼んでさっぱり済ませるのに最適です。期間限定商品の台湾まぜうどんもかなり好きでした。〆のご飯まで含めたあの満足度、満腹度ははなまるうどん随一だったと思います。
皆さんはどのうどんが好きですか?こっそり教えてください。

一人称

あなたの一人称はなんですか?
僕の一人称は「僕」です。以前は「俺」で、今でもたまに「俺」と言いますが、ここ数年でかなり「僕」になってきました。
男性だと「僕」「俺」「拙者」「某」「小生」あたりが多いでしょうか。方言がつよいと「わい」「わし」なんかも考えられますね。女性だと「私/あたし」「うち」くらいでしょうか。うちの親族には「わらわ」という一人称を使う人がいたと聞いていますが現在だとゲームの中くらいでしかお目にかかりませんね。
一人称が男女でなんとなく線引きされていることを利用しての叙述トリックなんかも少し前に流行りましたね。ボクっ娘オレっ娘なんかもいるという話はかねがね聞き及んでおります。一人称は実はジェンダーの問題にも片足突っ込んでいるような男らしさ女らしさを内包するものなのです。

なんですが、そんなことをツラツラと書きたいわけではないです。僕の主張は「一人称が自分の名前の女の子かわいくない?」という一点のみです。

かわいくない?
想像してほしいんですけど、ショートカットで目がくりくりして顔が小さいかわいい女の子が「ちかこなー、○○のこと好きなんやけど、付き合ってくれん?」って告白をしてくるんですよ。かわいくないですか?かわいいですよね。わかってもらえてうれしいです。
名前の幹+ちゃんが一人称になってるパターンもより犯罪臭、もとい、幼い感が出て尊いと思います。父性をくすぐられます。フリフリのワンピース着てウサギのぬいぐるみを抱っこしたツインテールの5歳くらいの女の子が「みーちゃん」なんて言ってたらクジラッ○スじゃないですか?LO案件ですよ。

そういう女の子を受け付けないという人の主張もわかります。わがままそうとか幼いとか、そういった部分も含めてトータルで好きなんですよね。どうしようもないです。

以上です。母の日に地獄みたいなブログを書きました。母さん、花贈ったから見逃して。
ありがとうございました。

せっかくなので……

「はじめて」つながりで今日はブログを書きます。

あなたの一番古い記憶はどんな記憶ですか?
ある個人の人格や性格、存在や生き方がその人の記憶に依存するものであるとしたならば、その人の一番古い記憶は、その人が初めて自分を自分として認識した瞬間の記憶であると言えるはずです。
問いかけるくらいなので僕ははっきりと覚えています。

季節はわかりませんが歳は3歳で実家の母屋の端の、当時長兄と次兄の部屋が並んでいたエリアの柱にもたれて座っていました。気持ちはなんとなく鬱屈としていて何かに不満を持っているようでした。おそらく2人の兄のどちらにも相手にされず駄々をこねるうちに寝てしまって起きたところだったのでしょう。

なんてことないワガママな幼児の日常のワンシーンなのですが不思議なことにこの記憶以前の記憶が全く思い出せないのです。昨日の夕飯なんだったけな……とか中1のときの担任の担当科目なんだったっけ……みたいに過去のことを忘れてしまうことは人間なので多々あります。しかし、前述の記憶だけは3歳のときから23歳になった今まで忘れることなく、それこそブログに書けるくらい鮮明に覚えています。僕はあの鬱屈とした心持ちで柱にもたれていた瞬間に僕が僕を僕として認識したと考えています。

長々と書いてきましたが何が主張したいかというとつまりは「3歳からの記憶しかないから自分まだ実質20歳なんで!!!!!!!!!!!」ということです。23-3=20。算数習っててよかった〜。というわけで「今年20の代、記憶は3歳から〜since1996」以上です。
ありがとうございました。